■全妖気の効果一覧について
妖怪ウォッチ3の妖気の効果一覧情報
|
| 妖気一覧 |
| 妖気名 |
ストーリ効果 |
バスターズT効果 |
| ぼうけんの妖気 |
さすらいだまがでやすくなる |
階段の位置だわかるようになる |
| ガンマンの妖気 |
こうげきした敵をふっとばす |
最初に倒した敵が必ず友達チャンスになる |
| けんごうの妖気 |
たてつなぎでもついげきする |
攻撃で離れた場所を切断できる |
| ひのとりの妖気 |
イサマシ族の全ステータスが超絶アップ |
イサマシ族の全ステータスが超絶アップ |
| くれくれの妖気 |
プリチー族の全ステータスが超絶アップ |
プリチー族の全ステータスが超絶アップ |
| 神えんまの妖気 |
ともだい確率超アップ |
ともだい確率大アップ |
| あらなみの妖気 |
恵比寿と戦える |
あらなみの迷宮に挑戦できる |
| いなずまの妖気 |
弁財天と戦える |
いなずまの迷宮に挑戦できる |
| やみの妖気 |
寿老人と戦える |
やみの迷宮に挑戦できる |
| しゃくねつの妖気 |
毘沙門天と戦える |
しゃくねつの迷宮に挑戦できる |
| おうごんの妖気 |
バトルでもらえるお金が大アップ |
宝箱からヌーパーツがでやすくなる |
| えんまの妖気 |
ともだち確率アップ |
ともだち確率アップ |
| ひかりの妖気 |
福緑寿と戦える |
ひかりの迷宮に挑戦できる |
| げっこうの妖気 |
バトルの経験値大が大アップ |
ダンジョンクリアの経験値アップ |
| ゴッドの妖気 |
ちからが神級アップ |
ちからが超アップ |
| つむじかぜの妖気 |
布袋尊と戦える |
つむじかぜの迷宮に挑戦できる |
| すなあらしの妖気 |
大黒天と戦える |
すなあらしの迷宮に挑戦できる |
| ふぶきの妖気 |
バトルの経験値がアップ |
ふぶきの迷宮に挑戦できる |
| サタンの妖気 |
ようりょくが悪魔級アップ |
ようりょくが超アップ |
| すしの妖気 |
バトルの経験値が超アップ |
ダンジョンクリアの経験値大アップ |
| てんぷらの妖気 |
バトルでもらえるお金が超アップ |
HPがアップ |
| いたずらの妖気 |
鬼時間・ゾンビナイトを呼び寄せる |
罠がみえるようになる |
| やまびこの妖気 |
一定時間無限にダッシュできる |
一定時間無限にダッシュできる |
| おまつりの妖気 |
アンドロイド山田の出現率アップ |
ダンジョンにアンドロイド山田が出現する |
| けあなの妖気 |
とmどあち確率超アップ |
最初の宝箱から必ずヌーパーツが出る |
| だいきちの妖気 |
USAガシャの大当たり確率大アップ |
宝箱からヌーパーツがすごくでやすくなる |
| スマイルの妖気 |
HPがギュンギュン回復する |
HPがどんどん回復する |
| うきうきの妖気 |
敵がアイテムを落としやすくなる |
敵がアイテムを落としやすくなる |
| くちぶえの妖気 |
ともだち確率大アップ |
宝箱を持った敵が出やすくなる |
| おたからの妖気 |
敵がアイテムを落としやすくなる |
宝箱を持った敵が出やすくなる |
| やまだの妖気 |
アンドロイド山田のステータス爆アップ |
制限時間が長くなる |
| おならの妖気 |
敵からとりつかれなくなる |
わざゲージがたまりやすくなる |
| のろいの妖気 |
味方のとりつくが必ず成功 |
悪いとりつきと罠にかからない |
| いさましの妖気 |
イサマシ族の全ステータスが超アップ |
イサマシ族の全ステータスが超アップ |
| ぷりちーの妖気 |
プリチー族の全ステータスが超アップ |
プリチー族の全ステータスが超アップ |
| めでたいの妖気 |
USAガシャの大当たり確率小アップ |
宝箱からヌーパーツが少しでやすくなる |
| へいぼんの妖気 |
全ステータスがちょっとアップ |
全ステータスがちょっとアップ |
|