| ■監督一覧 |
|
| 監督 |
監督の特徴 |
入手方法 |
| ワンダバ |
・必殺タクティクスにもTTPにもこれといって何も影響がない。
監督に頼らない試合が楽しめる。 |
・ストーリ中 |
円堂 守
-えんどう- |
・「アルティメットサンダー」の威力が30アップさせる
さらに、TTPが10アップ
|
・ストーリ中 |
鬼道 有人
-きどう- |
・「ダブルウィング」の威力を10アップさせる。
さらにTTPが10アップ。 |
・対戦ルート「クロノストーム」からドロップ |
円堂 大介
-だいすけ- |
・「3Dリフレクター」の威力を30アップさせる。
さらに、TTPが5アップ。 |
・対戦ルート「クロノストーム」からドロップ |
木下 藤吉郎
-きのした- |
・すべての防御タクティクスの威力が10アップする。
TTPに影響は与えない。 |
・激闘の対戦ルート上ルートの宝箱 |
劉備 玄徳
-りゅうび- |
・すべての攻撃タクティクスの威力を20アップさせるが
TTPが5ダウンしてしまう。 |
・真実の対戦ルートの宝箱 |
アーサー王
-アーサー- |
・すべての防御タクティクスの威力を30アップさせるが
TTPが10ダウンしてしまう。 |
・対戦ルート「円卓の騎士」からドロップ |
| サカマキ |
・「オプティカルファイバー」の威力を40アップさせるが
TTPが5ダウンしてしまう。 |
・対戦ルート「エルドラド02」からドッロップ |
| 豪炎寺修也 |
・すべてのタクティクスの威力を20アップさせるが
TTPが20ダウンしてしまう。 |
・ストーリ中 |
| シャルル |
・すべての攻撃タクティクスの威力が10アップ。 |
・決戦の対戦ルート左ルートの宝箱 |
| トーチャン |
・すべての攻撃タクティクスの威力が30アップさせるが
TTPが10ダウンしてしまう。 |
・対戦ルート「ウルトラアニマルズ」からドロップ |
| トウドウ |
・「バミューダウェーブ」の威力が50アップ。 |
・対戦ルート「ウィリングス」からドロップ |
| べにぎく |
・すべての防御タクティクスの威力が10アップさせるが
TTPが20ダウンしてしまう。 |
・対戦ルート「ブリリアントエネミー」からドロップ |
| ザナーク |
・すべての攻撃タクティクスの威力が50アップするが
TTPが20ダウンしていしまう。 |
・対戦ルート「ザナークFC」からドロップ |
| サカマキ |
・「オプティカルファイバー」の威力が40アップするが
TTPが5ダウンしていしまう。 |
・対戦ルート「エルドラド02」からドロップ |
| くどう |
・「神のタクト』」の威力が10アップさせる
さらにTTPが10アップ。 |
・対戦ルート「雷門ドリームス」からドロップ |
| はんだ |
・すべての攻撃タクティクスの威力が30ダウン
TTPが40アップ。 |
・対戦ルート「稲妻KFC」からドロップ |
| あき |
・すべての防御タクティクスの威力が30ダウン
TTPが40アップ。 |
・対戦ルート「秋空チャレンジャーズ」からドロップ |
| くろき |
・すべてのタクティクスの威力が10ダウン
TTPが40アップ。 |
・対戦ルート「黒の騎士団」からドロップ |
| えいさい |
・「フライングルートパス」の威力が40アップ
さらにTTPが10アップ。 |
・対戦ルート「栄都」からドロップ |
| みずき |
・すべての攻撃タクティクスの威力が20アップするが
TTPが5ダウンしてしまう。 |
・対戦ルート「天河原」からドロップ |
| よろずや |
・「ルート・オブ・スカイ」の威力が40アップ
さらにTTPが10アップ。 |
・対戦ルート「万能坂」からドロップ |
| さくま |
・「ペンギンカーニバル」の威力が10アップ
さらにTTPが10アップ。 |
・対戦ルート「帝国」からドロップ |
| くき |
・すべてのタクティクスの威力が10アップするが
TTPが15ダウン。 |
・対戦ルート「海王」からドロップ |
| こんどう |
・「タクティクスサイクル」の威力が50アップ。 |
・対戦ルート「月山国光」からドロップ |
| くさまざき |
・「絶対障壁」の威力が30アップ
さらにTTPが5アップ。 |
・対戦ルート「白恋」からドロップ |
| アフロディ |
・「ゴッドトライアングル」の威力を50アップ。 |
・対戦ルート「木戸河清修」からドロップ |
| ほうすい |
・すべてのタクティクスの威力が40アップするが
TTPが20ダウン。 |
・対戦ルート「幻影」からドロップ |
| かりべ |
・「オフサイドトラップ」の威力が20アップ
さらにTTPが15アップ。 |
・対戦ルート「新雲」からドロップ |
| イシド |
・「ヘルアンドヘブン」の威力が30アップ。 |
・対戦ルート「聖堂山」からドロップ |
| せんぐうじ |
・「サウザンドロード」の威力が30アップ。 |
・対戦ルート「ドラゴンリンク」からドロップ |
| グランドファーザー |
・すべてのタクティクスの威力を50アップさせるが
TTPが30ダウンしてしまう。
|
・グランドファーザールートの宝箱 |