- パワポケ9攻略 -
少森寺編オールC育成理論
■はじめに
準備
・右打
・タフ型

目標
・弾道2
・オールC

★心がけ
序盤の玄武房通いでは基本的に回復房には行かない。
それからの体力回復は積極的に。体力が半分になったらすぐ行くこと。
これによって修行を減らさずにケガ率を最小限に抑えることができる。
ただしミニゲームができる状態であればそっちを優先する。
■育成過程
玄武房のガケ登り。これを5回繰り返す。
4回終わったところでミニゲームができるようになるので見逃さずに行くこと。
チャン太はノーダメージで倒さないと次の先生と闘えないので注意。
この序盤での脱走イベントは基本的に『脱走はしない』選択肢を選ぶこと。体力を節約するため。

回復無しでガケ登り5回もやってれば多分身体はボロボロなので、
回復房に2回行く。多少余裕があれば、1回でOK。
これ以降、体力の回復とミニゲームは任意で。

次に青龍房の地獄カラクリ、朱雀房の十八銅人、白虎房の岩石スクワットを1回ずつ。
その次に朱雀房の十八銅人をやり続ける。
朱雀房では進藤のイベントで全回復することがあるため体力は低めにしておく。ケガに注意。
このイベントは1回しか起こらないのでイベントが起こったら以降の回復はきちんとする。
十八銅人は10回でストップ。途中で残り20日を切ったら玄武房でガケ登りをして、経験値ゲット。
次に青龍房の地獄カラクリを1回、以降はずっと白虎房の岩石スクワットをする。
岩石スクワットのボーナスも経験値を選ぶ。
5回目のミニゲームで三田が出てくればラッキー。
連戦は全勝、ノーダメージに越した事は無い。
チャン太、師匠にノーダメージで勝てばオールCはいくはず。


この育成理論もポイント稼ぎには向きません。
パワー型育成理論よりかはマシですが… 大体、32ポイントぐらいです。

青龍房の地獄カラクリは2回しかやってないから素早さポイントが足りないように感じますが、
試行錯誤して青龍房の地獄カラクリは2回が一番適切だと判明しました。
素早さポイントはほとんど走力にしか使わないので、
連戦でもらう素早さポイントと合わせる事で十分走力は10になります。
技術と素早さが余ったのでヘッドスライディングを取得しました。
こういう余裕があることを考えると、オールC+パワーBも可能?
■サンプル選手
弾道2
|ミート(5)|パワー
C(105)|走力C(10)|肩力C(10)|守備力C(10)
経験値で
ヘッドスライディング取得
【育成理論提供】ルクさん



TOPに戻る